|
主催/レッズランド・浦和レッドダイヤモンズ・Jリーグ
コーチ/レッズランドコーチングスタッフ 江田良子・尾池望ほか
|
開催日(2010年4月〜) |
|
会 場 |
レッズランド・フィールド周辺 【集合場所:レッズランドハウス2F】
|
スケジュール・クラス |
曜日
|
時間
|
クラス |
定員 |
水曜
|
10:00〜11:40
(夏季は9:00〜10:40)
|
(1)エンジョイ
|
25名
|
(2)トレーニング
|
土曜
(第3土曜を除く)
|
10:00〜11:40
(夏季は9:00〜10:40)
|
(1)エンジョイ
|
25名
|
(2)トレーニング
|
第3日曜
|
9:30〜12:00
(夏季は9:00〜11:30)
|
(3)マラソン
|
25名
|
|
|
クラス分けの定義 |
(1)エンジョイクラス【毎週水曜/ 土曜(第3土曜を除く)】
健康のために体を動かしたい、走ることを楽しみたい人向けのクラスです。
(2)トレーニングクラス【毎週水曜/土曜(第3土曜を除く)】
走るだけでなく、レベルアップ・体力アップのための各種トレーニングも取り入れます。
(3)マラソンクラス【毎月第3日曜のみ】
ハーフまたはフルマラソン完走を目指す人向けに長時間・長距離を走るクラスです。
「中学生以上」で「90分以上走れる方」を対象とします。
|
料 金 |
種 別 |
スポット(1回) |
回数券(10回券) |
一 般
(中学生以上) |
会 員 |
600 |
5,400
(¥600お得!) |
ビジター |
1,000 |
9,000
(¥1,000お得!) |
小学生 |
会 員 |
500 |
4,500
(¥500お得!) |
ビジター |
800 |
7,200
(¥800お得!) |
|
※回数券の有効期限は購入日から6カ月以内となります
※回数券の紛失対応や未使用分の払い戻しはできません
※小学生は保護者同伴が条件となりますが、「1・2年生は保護者との伴走参加」、「3年生以上は保護者が見学でも可」とさせていただきます
|
注意事項 |
・ |
必ず事前に電話か窓口でお申し込みください(予約時間9:00〜18:00)。 |
・ |
受付はレッスン開始30分前からレッズランドハウスのフロント窓口で行います。 |
・ |
スクール生はレッズランドハウスに備えているシャワー、ロッカールームをご利用いただけます。 |
・ |
フィールド内の水道は飲めません。飲み物を持参してください。 |
・ |
体調がすぐれない場合は無理をせず、近くのコーチ・スタッフにお知らせください。 |
・ |
各スクール共通(親子フットサルを除く)で使える回数券は購入日から6カ月間有効です。回数券の紛失・未使用分の払い戻しはできませんので、あらかじめご了承ください。 |
・ |
予約をキャンセルする場合のキャンセル料は不要ですが、必ず連絡をお願いします。 |
・ |
当日はランニングができる服装・着替え・タオル・飲み物・腕時計(ストップウォッチ機能付き)などを持参のうえご来場ください。 |
・ |
土・日・祝日は北浦和駅〜南与野〜レッズランド間の無料シャトルバスを運行しています。 |
・ |
雨天時はクラブハウス2Fでトレーニングを行ないます。 |
・ |
マラソンコースの雨天時トレーニングは100分を目安に行ないます。 |
|
申し込み方法・申し込み先 |
事前に電話もしくはフロント窓口で、先着順に受け付けます。参加費は当日、フロント窓口でお支払いください。回数券をご利用の場合、初回に全額をお支払いいただきます。
※予約は翌月分まで可能です
※参加をキャンセルをされる場合は、必ずご連絡ください
申し込み・お問い合わせ |
電 話 |
 |
フロント窓口 |
 |
|
|
|
コーチプロフィール |
江田 良子(えだ りょうこ)
【プロフィール】
秋田県生まれ 城西大学出身
2004年 大阪国際女子マラソン 6位
2005年 名古屋国際女子マラソン 3位
2005年 世界陸上ヘルシンキ大会 女子マラソン出場
引退・出産を経て、現在2児のママ
2009年 ホノルルマラソン参加(サポートスタッフ)
|
尾池 望(おいけ のぞみ)
【プロフィール】
秋田県生まれ
都道府県対抗女子駅伝6年連続出場
全日本実業団女子駅伝9年連続出場
2004年 横浜国際女子駅伝出場
2008年 さいたまシティマラソン 優勝
|
|